PCの初期化方法!パソコンを初期化する手順

何らかの事情でパソコンを購入時の状態に戻すことを、「初期化」あるいは「再セットアップ」などと呼んでいます。
間違ってパソコンのシステムファイルを削除してしまったり、Windowsが正常に起動しなくなった場合などに、初期化が必要となります。
では、パソコンを初期化するにはどのような手順で行えばいいのでしょうか。
■パソコンの初期化方法
パソコンを初期化する前に、データのバックアップを取る必要がありますので、まずそれから説明しましょう。
◇データのバックアップを取る
パソコンを初期化すると、HDD内のデータはすべて消えてしまうので、必要なデータのバックアップを取っておかなくてはなりません。
ちなみに、ウィルスに感染した場合も、初期化することでウィルスを消すことができますので、初期化はウィルスに感染したパソコンを復旧させる手段としても応用できます。
バックアップする際は、マイドキュメントやデスクトップ、メール、お気に入りなどからも、忘れずに必要なデータを取っておきましょう。
◇初期化は3種類ある
パソコンを初期化するには、3つの方法があります。
1.パソコンのリカバリCDで初期化する
2.HDD内蔵のリカバリ領域から初期化する
3.Windows 8.1や10のOSから初期化する
初期化の手順は、取扱説明書等を見て確認しておきましょう。
ここでは、1.パソコンのリカバリCDで初期化する方法と、2.HDD内蔵のリカバリ領域から初期化する方法について説明します。
◇リカバリCDを使用して初期化する
まず、BIOS起動順位を変更して、CD/DVDドライブを優先起動にします。
キーボードの[F12]キーを押しながらパソコンの電源を入れ、リカバリCDをセットして手順に従って作業を開始します。
次に、CDのアイコンにカーソルを合わせて、[Enter]キーを押下します。
すると「初期インストールソフトウェアの復元」画面が表示されるので、手順どおりに作業を進めます。
リカバリ作業後は、インターネット接続設定や各種アプリケーションのアップデート、オフィスやアンチウィルスソフトのインストールなどを行います。
◇HDDリカバリ領域からの初期化
HDDリカバリ領域から初期化するには、パソコン起動後に特定のキーを押して開始します。(メーカーごとに押すキーが異なります)
手順に従ってリカバリ作業を実行し、Windows再インストール、ドライバのインストールやインターネット接続設定を行って、Windowsのライセンス認証を実施します。
次に、各種アプリケーションのアップデート、オフィスやアンチウィルスソフトのインストールなどを行います。
ちなみに、初期化するとWindowsやインターネット・エクスプローラーが古いバージョンに戻ることがあるため、これらをアップデートしなければなりません。
また、パソコンにインストールされているソフトも古いバージョンに戻ってしまうので、やはりアップデートが必要となります。
最後に、メールの設定も忘れずに行いましょう。
バックアップデータから、メールアカウント・アドレス帳・送受信データをインポートして実施します。
これ以外のバックアップデータは、直接パソコンにコピーすればすべて完了です。
◇Macの初期化方法
Macの初期化は、OS Xと古いMAC OSで手順が異なります。
・OS X Mountain Lionの場合
1.Macを起動しグレーの画面が表示されたら、「Commandキー+ R キー」を押す。
インターネットに接続されていない場合は、画面の右上隅にある「Wi-Fi」メニューからネットワークを選択する。
2.「OS X を再インストール」を選択してから「続ける」をクリックする。
3.画面に表示される指示に従って進み、ディスクを選択するパネルで「OS X」ディスクを選択する。
4.「インストール」をクリックする。
・古いMAC OSの場合
1.「Mac OS X」のCDをセットしてパソコンを再起動し、すぐに「C」キーを押したままにしてCDから起動させる。
2.インストーラ画面が表示されたら「続ける」をクリックし、画面に表示される指示に従って進む。
3.「インストール」をクリックする。
■PC初期化のメリット・デメリット
パソコンの初期化にはメリットとデメリットがあります。
・メリット
1.パソコンの動作が速くなる。
2.動作が不安定だったパソコンが安定する可能性がある。
3.ウイルスに感染した場合はウイルスが削除され正常に戻る。
・デメリット
1.すべてのデータが消える。
2.パソコン購入後に追加したソフトを再インストールしなければならず、インターネットの設定もやり直す必要がある。
3.セキュリティソフトが最新ではなくなるので、アップデートするまでウィルス感染のリスクが高くなる。
パソコンの初期化にはメリットも多いのですが、初期化後に行う作業が多いのがデメリットといえそうです。