パソコンからプリンターで印刷ができないときの原因と対処法を徹底解説
年末になると、年賀状の印刷や親戚に送る写真などを印刷するときに、パソコンのプリンターを使用する場面が増えてくるでしょう。
しかし、いざ使用するときに「パソコンからプリンターで印刷ができない!」と、トラブルが発生して悩む方も少なくありません。
そこで今回は、パソコンからプリンターで印刷ができないときの原因と対処法を解説します。正常に印刷できずに困っているときに参考にしてください。
◆パソコンのプリンターで印刷ができない3つの理由
パソコンのプリンターで印刷できない場合は、以下の3つが多くの原因として挙げられます。
- パソコンのケーブル関係の接続エラー
- パソコン側の設定不備
- プリンターとパソコンの連動ができていない
特に、普段プリンターを使わない方はパソコンとプリンターの接続環境が原因の場合がほとんどです。
プリンターにはケーブルでパソコンとつなげるタイプと、Wi-Fi(無線LAN)を使用して接続するタイプの2種類があります。
プリンターで印刷できない場合は、パソコンとプリンターの接続がうまくできていないときに起こりやすく、使用頻度が少ない人は、使用したいと思ったときには接続が解除されている場合が多くあります。
また、長い期間プリンターを使用していないと、接続するケーブルなどが経年劣化が原因で物理的に破損してしまうこともあるでしょう。
◆プリンター印刷エラーの対処法
続いてプリンター印刷エラーが発生し、印刷できない場合の対処法を見ていきましょう。接続部分を見るポイントを以下で順番に説明するので、確認してください。
・接続ケーブルの確認を行なう
パソコンとプリンターは、USBケーブルや専用ケーブルを利用して接続しています。しかし、ケーブルを長期間使用していたり、何度も抜き差しを繰り返したりした場合、ケーブルそのものが破損してしまう可能性もあります。
そのため、印刷できない場合にはケーブルの断線やコネクター部分の破損などを確認してください。
また、断線していなければ、ホコリなどが原因で正常に接続できないことも疑って、コネクターを掃除して、抜き差しすると改善することもあります。
・プリンターの不具合を確認する
プリンター側に不具合が発生し、印刷できない可能性もあります。
プリンターの電源が正常にオンになり、印刷できる状態になっているのか、インクが正常に入っているのかなどを確認してください。もしオフラインでもコピーなどができる場合は、テスト印刷してみましょう。
・パソコンとの接続を確認する
ケーブルやプリンターにも問題がなかったら、パソコン側が正常にプリンターを認識しているのかを以下の手順で確認してください。
- スタートメニューから歯車アイコンの設定を開く
- デバイスを選択
- 「プリンターとスキャナー」を選択
- 使用するプリンター名が表示されているのかを確認する
こちらに、プリンター名が表示されていない場合は、パソコンが正常にプリンターを認識していません。プリンターのドライバなどの再インストールを試してみましょう。
その後、印刷ボタンを押して、プリンターキューを開くと現在の印刷状況が確認できます。プリンターキューの上部メニュー内の「プリンターをオフラインで使用する」という項目にチェックが入っている場合はチェックを外してください。
・無線で接続するプリンターの場合
自宅のWi-Fiなどを経由して、パソコンとプリンターを接続している場合はネットワークのエラーが考えられます。
プリンター側がWi-Fiを受信できているのか、パソコン側がWi-Fiを受信しているのか、などお互いの通信状況を確認してみましょう。
機種によっては、同一のWi-Fiを使用しないと反応しない場合があります。自宅内に複数のWi-Fiルーターがある場合には、同じネットワークを使用して試してみてください。