注意!iPhone機種変更時の引き継ぎ失敗トラブルと知っておきたい対処法

iPhoneを機種変すると同時に必要となるのが、データの引き継ぎです。一見簡単そうに見える引き継ぎですが、iPhoneの引き継ぎに失敗してしまうトラブルが増えていることをご存知でしょうか。

 

今回は、実際にあったトラブル事例に加え、引き継ぐ際の注意事項についてお伝えします。

 

 

■iPhone引き継ぎ失敗のトラブルとは?

多くの重要なデータが入っているiPhoneの引き継ぎを失敗してしまうと、様々な場面で困ることになります。その一例をご紹介しましょう。

 

・せっかくレベルを上げていたのにゲームのデータが全部消えてしまった

・アドレス帳が消えてしまい知人に連絡がとれない

・事前にやるべきことを知らず、LINEのデータが消えてしまった

 

こういったトラブルは、事前の準備ができていなかったために起こっています。

 

 

■バックアップをとろう

iPhoneの機種変更時に引き継ぎを失敗しないようにするためには、何よりもまずバックアップをとることが大切です。まずはバックアップの際の注意事項をお伝えします。

 

◇Wi-Fiが使用できる環境で行う

バックアップ中に電波が途切れてしまうと、バックアップ自体が失敗に終わることになります。また、大容量のデータを使用するため、Wi-Fiを利用した方が安心です。

 

同時にiPhoneのバッテリーの容量も確認し、心配であれば充電を終えてから行いましょう。

 

◇パソコン上、iCloud上、どちらでバックアップをとるか選ぶ

パソコン上の場合、パソコンの容量にもよりますが、大量のデータをバックアップすることができます。ただし当然ですが、パソコンを持っていない人は行うことができません。

 

iCloudの場合、パソコンの有無は関係ありません。Wi-Fi環境のある場所で、いつでもどこでも気軽にバックアップをとることができます。ただし基本容量は50GBと少なく、容量を増やしたい場合は追加料金が発生します。

 

◇Apple IDやパスワードを確認しておく

iCloudにてバックアップを行う場合、復元の際にはApple IDとパスワードによる紐付けが必要となります。パスワードを忘れてしまっても、再確認できる方法はありますが、スムーズな引き継ぎを目指すのであれば、事前に確認しておくとよいでしょう。

 

 

■LINEアカウントの引き継ぎ設定をしよう

多くの人が引き継ぎ準備を忘れがちなのが、LINEアカウントです。難しい手順ではありませんので、機種変更以前に使っているスマホにてトーク履歴のバックアップをお伝えします。

 

手順は、「設定(歯車マーク)」→「トーク」→「トークのバックアップ」→「今すぐバックアップ」です。パソコンにてバックアップをとっている場合、LINEのバックアップも自動的にとれていますが、何らかの事情によりパソコンが壊れてしまう可能性もあります。iPhone本体でもきちんとバックアップをとっておきましょう。

 

 

■ゲームアカウントの引き継ぎ設定をしよう

ゲームアカウントに関しましても、バックアップが必要です。内容によってバックアップの取り方は異なりますが、一般的にはヘルプやQ&Aに機種変前の注意事項が書かれています。参考にした上で、バックアップをとっておくとよいでしょう。

 

復元用のパスワードなどが別途表示されるケースもあります。無くさないよう、しっかりとメモしておきましょう。

 

 

■まとめ

iPhoneのデータ引き継ぎ失敗は、事前の準備不足によるものが多いです。バックアップをとっていなかったばかりに、以前のデータが全て消えてしまうケースも決して少なくありません。

 

また、機種変更する前にバックアップをとろうと思っていても、普段からバックアップをとる習慣がない人にとっては、つい忘れてしまうことがあります。機種変更までの間に、いつiPhoneにトラブルが起きるかわかりません。

 

そういった意味でも、日頃からバックアップをとる習慣をつけておくことが大切になるでしょう。