新宿区内で安心・安全にパソコンを処分する方法は?処分費用無料でデータ消去サービスを活用
不要となったパソコンを廃棄・処分したいと考えた場合、できるだけコストのかからない、安心・安全な方法を探す方が多いと思われます。パソコンには持ち主の大切な個人情報が入っているため、個人情報の漏洩リスクを考えると、不用意な方法はおすすめできません。
しかし、ご安心ください。新宿区にお住まいの方が、処分費用無料にて安心・安全にパソコンを処分する方法が存在します。安心・安全といえば、自治体に処分を依頼する方法をイメージされる方が多いと想定されますが、実際はどうなのでしょう。今回は自治体(新宿区)とパソコン処分業者(パソコンファーム)、それぞれの処分方法や廃棄コストについて、表を用いながらわかりやすくご紹介していきます。また、パソコンを処分する際に重要となるデータ消去に関する情報につきましても丁寧にお伝えします。
本記事で取り上げているのは東京都新宿区内にお住まいの方のパソコン処分手順ですが、内容につきましては他の区や自治体にお住まいの方にも活用していただけます。不要となりましたパソコンを、コストを抑えながら安心・安全に処分したい方は、ぜひ参考にしてください。
■パソコン廃棄時に必要なコストをわかりやすく比較
平成15年10月1日より、新宿区ではパソコンの回収が行われていないことをご存知でしょうか。パソコンに限らず、不用品の廃棄ルールは法律の改正などにより変更されているケースがあるため、最新の情報を得た上でコストを比較し、処分方法を検討することが大切です。
本記事では、廃棄できるパソコンの種類やコストについて自治体(新宿区)とパソコン処分業者(パソコンファーム)の下記の比較表をご用意しました。
| 自治体(新宿区) | パソコンファーム | |
種類 | ・デスクトップパソコン本体 ・液晶ディスプレイ ・液晶ディスプレイ一体型パソコン ・ブラウン管(CRT)ディスプレイ ・ブラウン管(CRT)ディスプレイ一体型パソコン →メーカーが回収
・ワープロ ・プリンター →新宿区が粗大ごみとして回収(有料)
参考:家庭用パソコンの出し方
| ・デスクトップパソコン/サーバー ・ノートパソコン ・液晶一体型パソコン ・パソコンパーツ、電子基板 ・インクジェットプリンター ・携帯機器(スマホ・PHS・携帯電話・タブレット) など
参考:取扱製品一覧 | |
手順 | 【PCリサイクルマークの付いているパソコンの場合】 1.メーカーに連絡 2. 「エコゆうパック伝票」が到着 3.パソコンを梱包し、郵便局への持ち込み、または戸別回収を依頼
【PCリサイクルマークの付いていないパソコンの場合(自作、メーカー倒産の場合を含む)】 1. 一般社団法人 パソコン3R推進協会に連絡 2.料金振込用紙が郵送で届く 3.回収・リサイクル料金を振り込む 4.「エコゆうパック伝票」が到着 5.パソコンを梱包し、郵便局への持ち込み、または戸別回収を依頼
【ワープロ・プリンターの場合】 1.粗大ごみ受付センターへ申込み 2.新宿区の有料粗大ごみ処理券購入 3.指定された日時と場所に、粗大ごみを持参
参考:粗大ごみ回収方法 | 1.申込 2.宅配便回収(集荷依頼)、訪問回収、直接持込から選択
参考:パソコン回収方法 | |
処分コスト | PCリサイクルマークがない製品かつ、参加メーカーのリサイクル料金は、対象機器により異なります(例:デスクトップパソコン本体、ノートブックパソコン、液晶ディスプレイ、液晶ディスプレイ一体型パソコンは、各3,000円(税別)、ブラウン管(CRT)ディスプレイ、ブラウン管(CRT)ディスプレイ一体型:各4,000円(税別))
PCリサイクルマークがある場合は、0円です。
メーカー不在、自作パソコンのリサイクル料金は、デスクトップパソコン本体、ノートブックパソコン、液晶ディスプレイ、液晶ディスプレイ一体型パソコンは、各4,000円(税別)、ブラウン管(CRT)ディスプレイ、ブラウン管(CRT)ディスプレイ一体型:各5,000円(税別)です。 | 0円 ※キャンペーン実施期間中は、送料も無料 | |
連絡先 | 住所 | 〒161-0033 新宿区下落合2-1-1
| 〒341-0004 |
電話番号 | TEL:03-3950-2923
| TEL:048-999-5091 | |
問い合わせ時間 | 7:40~16:25(月~土曜) | ・10:00~18:00(法人、訪問回収に関する問い合わせのみ、土日祝日を除く) ・メールは24時間受付 | |
問い合わせ窓口 | |||
リンク |
<h2>■周辺機器も無料で廃棄したい場合</h2>
自治体(新宿区)の場合、ワープロやプリンターなどの周辺機器は粗大ごみに区分されます。
粗大ごみ料金は、ワープロ(ただし、一辺の長さが30cmを超えないものは、金属・陶器・ガラスごみとして無料)が400円、プリンターは高さ20cm以下が400円、高さ20cm超30cm以下800円、高さ30cm超かつ30kg以下が1,200円となっています。
新宿区では粗大ごみの持ち込みを受け付けていないため、廃棄したい場合は電話またはインターネットにて事前に申し込む必要があります。持ち込み可能な自治体の場合は料金が割引されるケースがありますが、新宿区において周辺機器を粗大ごみとして廃棄する場合は全てに料金が発生します。
一方、パソコンファームの場合では、パソコンの無料処分と同時にパーツや電子基板、インクジェットプリンターなどの周辺機器の処分も依頼することができます。パソコンファームの取扱製品一覧に掲載されている周辺機器であれば、処分料金は無料です。また、通常ならPCリサイクルマークのないパソコンや自作パソコンにはリサイクル料金が発生しますが、パソコンファームでは処分費用無料にて受け付けています。
さらに、頻繁に送料無料キャンペーンが開催されているため、期間中であれば送料もかかりません。また、宅配便の戸別回収を依頼すれば重い荷物を運ぶ必要もないため、高齢の方など体力に自信のない方からも好評です。
しかし、新宿区に粗大ごみの処分を依頼する際には事前申込みが必要となるほか、有料ごみ処理券を買いに行く手間が発生します。廃棄したい周辺機器も、一戸建ての場合は自宅の前に、マンションであれば指定された場所まで自分で運ばなければなりません。また、立ち会う必要はありませんが、粗大ごみ処理券には名前を記載する必要があるため、近所の人などに何を処分するのか見られてしまうのが嫌という方にとってはデメリットといえるでしょう。
■パソコン廃棄時は、データ漏洩対策が万全なパソコンファームへの依頼を!
パソコンファームでは廃棄時の個人情報漏洩を防ぐため、適切なデータ消去・データ破壊を行っています。いくら無料処分やコスト削減をうたっていたとしても、適切なデータ漏洩対策が行われていない業者は、よい業者とはいえません。
ここからは、パソコンファームで行っているデータ消去方法についてご紹介します。
論理消去
アドバンスデザイン社「Data Sweeper3」を採用しています。この米国国防省方式をはじめとした20種類の消去方法を実施するやり方は、データそのものを消去するためセキュリティと信頼性が高いといえます。また、「マルチディスク検査消去システム」という大手のパソコン製造メーカーが使用しているシステムも導入済みです。
物理的破壊
ハードディスクや携帯電話などのデータを破壊するために、圧力をかけて穴を開ける方法です。持ち運びが可能な小型のタイプと、30トン物理破壊機(本社のみ)を導入して1回あたり1秒の破壊処理を可能にしています。
磁気消去
データを完全に破壊するために、直流強磁場を瞬間照射する方法です。強磁気消去機はオリエント・コンピュータ製のものを保有していますので、インターフェースや使用OS、フォーマットを問わずに完全なデータ消去が可能です。
上記のデータ消去方法は、いずれも完全無料です。また、別途料金は発生しますが、以下のような追加サービスも用意しています。
<目の前でのハードディスクの物理破壊作業>
データが破壊されることを目の前で確認したいとお望みの方向けに、「持込HDD物理破壊見学サービス」「出張データ消去サービス」を行っています。事前にご連絡をいただければ、台数が多くてもサービスをご利用できます。
<ハードディスクご返却>
「ハードディスク内のデータは残しておきたいけれど、パソコンは処分したい」という方に向けたサービスです。ハードディスクをパソコンから取り外し、USB接続ができる外付けケースに入れた状態にして返却いたします。
<証明書>
ご希望のお客様向けに、データ消去の証明書を発行しています。製品及びストレージ(HDD/SSD等)の個体情報(メーカー・機種名・製造番号等)が1行毎に記載された、複数処分の際に確認・管理がしやすい証明書、もしくは詳細が記載された証明書のどちらかをお選びいただくことができます。
そのほか、ストレージ物理破壊証明書や品物・数量のみの簡易版証明書も発行可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
パソコンファームでは、お客様の大切な個人情報を守るため、常に適切な方法にてデータの消去や破壊を行っています。個人情報漏洩などのトラブルを心配することなくパソコンを処分したい方は、ぜひパソコンファームをご利用ください。