2020年1月14日、Windows7のサポート終了!パソコン買い替えがおすすめな3つの理由

2019.11.06

2020年1月14日、Windows7のサポート終了が発表されていますが、実際には、まだ対策をしていない方も大勢いるのではないでしょうか。

 

「サポートが終了してもそのまま使えばいい」「アップグレードは面倒」などといった考えの元で使い続けると、さまざまなリスクを生んでしまいます。

 

今回はWindows7サポート終了後に使い続けるリスクと、アップグレードよりも買い替えをおすすめする具体的理由について解説します。サポート終了に向け、まだ対策を始めていない方はぜひ参考にしてください。

 

 

■Windows7サポート終了後も使い続けるのは高リスク!

 

サポート終了後のリスクは複数あるものの、最も問題視されているのがセキュリティ更新プログラムの配信が終了することです。配信によって新規のウイルス対策や、OSに発見された脆弱性からの保護などが行われているため、ユーザーは安心してWindowsを使うことができてきました。

 

しかし、サポート終了後は、セキュリティ更新プログラムが配信されることはありません。突然、無防備になることで、ウイルス感染やパスワード、クレジットカードなどの個人情報が流出する脅威に晒されてしまいます。

 

なかには「Windows7のままでも、セキュリティソフトを入れているから大丈夫」と思っている方がいるかもしれません。しかし、セキュリティソフトはOSの脆弱性を修正するような機能が入っていないことが一般的です。

 

 

■Windows10搭載パソコンでリスクを回避

Windows10へのアップグレード、またはWindows10搭載パソコンへの買い替えを行うことで、個人情報が流出するなどのリスクを回避することができます。

さらにWindows10の場合、生体認証機能のサポート「Windows Hello」や、Windows 8以降に提供されているマルウェア対策ツール「Windows Defender」を使用することができますので、より安全になります。

 

 

■アップグレードよりもパソコンの買い替えがおすすめの理由

今のパソコンのままWindows10をインストールするべきか、それともパソコン自体を買い替えるべきか、お悩み方も多いことでしょう。おすすめは、断然パソコンの買い替えです。ここでは、その理由について解説していきます。

 

起動時間の短縮

長年使用しているパソコンの場合、起動に時間がかかるケースも少なくありません。しかし、Windows10搭載で顔認証や指紋認証で簡単にログインできるタイプのパソコンであれば10秒ほどでの起動も可能です。

 

無線LANかつ高速通信に対応

有線LANにて接続している方や、高速通信非対応のパソコンをお使いの場合は、データ送信時に問題が生じるケースも考えられます。安定した高速通信、無線LAN対応のパソコンを使用することで、仕事や作業もはかどります。

 

バッテリー駆動時間が大幅にアップ

ノートパソコンの場合、経年劣化に伴いバッテリー駆動時間が減少します。常にACアダプターにて接続している状態であれば、ノートパソコンならではのメリットは半減していると言えるでしょう。

一方、最新のパソコンではバッテリ駆動時間が大幅にアップしています。出先での仕事や作業も、よりスムーズに行えます。

そのほか、メモリやストレージの増加、軽量化など、現在のパソコンはさまざまな面で高機能化しています。

 

 

■買い替えにより不要となったパソコンは、信頼できる回収業者へ

 

買い替えにより不要となった現在のパソコンを処分する際には、信頼できる回収業者に依頼しましょう。

近年、違法な回収業者による個人情報の流出トラブルが発生していますので、「回収業者ならどこも一緒」と考えることは危険です。確実なデータ消去と、法律に基づく処分を行っている回収業者をお選びください。

 

パソコンファームでは、処分費用無料、期間限定で送料も無料のキャンペーンを行っております。詳しい内容につきましては、パソコンファーム・パソコン回収方法のページをご参照ください。

https://pc-farm.co.jp/howto/